第42号 2025年03月28日
 中通総合病院  中通リハビリテーション病院

 [103KB]

 こんにちは! 先週末の秋田市は青空が広がっていたため、心地がよく、近くの公園でカフェラテを飲みながらのんびりしていたなかちゃんです。

 今回は中通リハビリテーション病院で3月18日に行われた、高校生一日調理師体験を取材しました。国学館高等学校調理科の二年生3名が訪問された時の様子をお届けします。

 

 

 

 

 参加された生徒さんからは、

「リハビリテーション部や病棟も見学し、一見かかわりが無さそうな部署も栄養にかかわっていてとても驚きました。各部門の職員の方々が優しく、そして詳しく一つ一つ丁寧に教えてくださり、とても分かりやすかったです。なかなか入れない厨房などで調理師としての体験ができ、すごく貴重な時間になりました」

「病院食を作るのは大変だと実感しました。病気により口から栄養が取れない患者さんはチューブを使って鼻から栄養を取ると知り、とてもびっくりしました。これからスポーツ栄養士になるために日々の食事から意識し、今日の経験を生かして頑張りたいです」

「調理師の一日の流れが分かり、病院ならではの嚥下食について知ることができたので良かったです。リハビリテーション部では車の運転や食事などの練習もすると教えていただき、箸やスプーン、お皿が半身麻痺の患者さんが使いやすいような設計になっていることを知りました。懇談会で進学について教えていただいたので、今後の進路活動に生かしていこうと思います」

などの感想が聞かれました。

 

#高校生一日調理師体験

#病院食のさまざまな工夫になかちゃんも驚き

#生徒さんたちの将来選択の参考になるといいな

#カメラちゃんのいる生活