生活改善プロジェクトの様子(1年生)。2週間分記録した生活シートを共有しています。
チーム分け中。これからチームで健康生活をかなえる提案集を作成します。
臥床患者の清拭・寝衣交換の様子(1年生)。
丸首の下着を着用している患者さんを目の前に、試行錯誤しながら取り組んでいました。
コミュニケーションの授業(1年生)。患者さんの「語り」から、想いの理解を深めるワーク。
患者心理の個別性、医療者と患者の価値観の相違を踏まえた上で、看護師のコミュニケーションについて学びました。
真空採血(2年生)シミュレーターでの採血を行いました。
緊張しながらも落ち着いて実施していました。技術試験に向けて頑張って!