2008.9.16(第23号)
中通総合病院 臨床研修部
大曲中通病院で2か月間の研修を終えた、藤川提碁先生(2年目研修医)の健康講話「ー病気にならない生き方ー」の様子が届きましたので、ご覧ください。
「研修通信」での紹介が恒例となってます・・・というか恒例にしました。
<病気にならない生き方>藤川堤碁
7月30日に大曲中通病院友の会仙北町支部の会員の皆さん(なんと33名!)を前に講演しました。
参加者からの感想は「藤川先生が懇親会でカラオケ(尾崎豊)を歌ってくれたのが良かった!」・・・・曲名は不明です。
参加者からの感想、当日の写真は「大曲中通病院友の会」長澤主任にご協力いただきました
夏実習のお礼
7月から8月にかけて多くの医学生が夏実習で病院を訪れました。お忙しい中、実習を受け入れていただいた先生方と関係職場の皆様に感謝いたします。
医学生から届いた感想の一部をご覧ください。
7月○日 | 外科の先生方には大変熱意のこもった指導をいただき、大変勉強になりました。他科をローテート中の研修医の方々にも研修の様子をうかがえる時間もあり、とても参考になりました。 |
---|---|
7月○日 | 研修医の先生と一緒にカテに参加し、穿刺などの手技を上手にやっているのを見るといいなぁと感じました。普段から参加させてもらっているから出来るのだと思いました。指導医の先生もやさしく教えてくれました。これなら成長すると思いました。 |
8月○日 | 一日ついてまわらせていただいた研修医の千葉先生に研修医の仕事などについて説明していただいた。また野坂先生などにより麻酔の説明もしていただき、大変勉強になった。スタッフ間の連携なども良いのだなと感じた。 |
8月○日 | 研修医の仲澤先生から丁寧に説明していただき、カテーテルの種類や手技、ステントについて学ぶことが出来ました。病棟では多くの心電図やCT、エコー所見などを見させていただき、自分の知識がさらにレベルアップしたと思います。 |
8月○日 | 研修医の金先生に同行し、内科を回らせていただきました。病院見学をしたことはありましたが、今回のように研修医の先生の仕事内容を見たことはなく、大変よい経験ができました。印象的だったのは研修医の先生方がとても仲良く楽しそうな雰囲気があったことです。自分も働く時にはその様な環境で働きたいと思います。 |
8月○日 | 私たち学生に対しても、たくさんの先生方が話しかけてくださるので、医療に関することや病院に関することを聞くことができました。病棟の先生方や研修医の下田先生にはご迷惑をおかけしたかもしれませんが、たくさんのことを学ばせていただき、ありがとうございました。 |
8月○日 | 研修医1年目の佐々木先生と過ごし、研修医がどのようなスケジュールで1日を過ごすかを教えていただきました。上級医との相談なども気軽に行われている環境を見て研修がスムーズに行われていると感じました。 見学の合間に循環器のレクチャーを伺い、当病院内で高度な循環器医療が施行されているのに驚きました。大学内の講義でも聞いたことのない内容だったので、治療の最先端をよく勉強しなければいけないと感じました。 |
臨床研修支援チームから研修医へお知らせ
- 「研修総合評価と次期ローテート科への課題」はローテート科変更ごとに提出です。未提出の研修医は急いで記入してください。
- EPOCの入力は進んでいますか? 忘れないように、週1回は点検しましょう。
- 2年目研修医は、必修レポートの準備にとりかかっていますか?経験した症例を点検しましょう。 ・・・・・毎年、苦労するのはこれからの時期です。
- 毎日の救急モーニングカンファランスと毎週月曜日のプライマリケアセミナーは研修医の参加必須です。 ・・・・・ちゃんと出ていますか?
9月20日(土)に行われる「東北医師会連合会学術大会」では、1年目研修医2名が2年目研修医に交じり演題発表します。
デビュー戦がんばってください!!