ご案内
心臓血管外科専門医2名、循環器専門医4名、不整脈専門医1名、カテーテル治療学会専門医2名が在籍しており、内科外科の垣根無く日々の診療に臨んでいます。年間200件を超える心血管インターベンション、約150件の心臓・血管手術を行っており、多様な心臓血管疾患に対応できるのが当院の強みです。糖尿病内科や腎臓内科との緊密な連携の元、動脈硬化危険因子の管理にも重点を置いております。
気になる症状がございましたら是非ご相談いただければと思います。
循環器内科ホットラインの設置
交換手や救急外来を介さずに循環器内科医とお話し頂けます。急患のご紹介はもちろんのこと、心電図や内服薬の相談などでご利用いただく機会が増えて参りました(ホットラインに関するお問い合わせは病診連携室まで)。
急性冠症候群への取り組み
ST上昇型急性心筋梗塞(STEMI)に対しては24時間体制で緊急PCIを実施しています。救急室からカテーテル室・集中治療室までの導線が極めて短く設計されており、Door to balloon time(DTBT)はwalk in例を含めても60分台で推移しています。緊急カテーテルも可能な限り手首から行なっており、ご高齢の患者さんも安心して治療を受けて頂くことが可能です。今後も地域の先生や救急隊と連携して、迅速かつ安全な救急医療に努めていきます。
カテーテル治療のご案内
当院は日本心血管インターベンション治療学会の研修施設に認定されており、急性冠症候群をはじめ、薬物治療で症状が緩和されない狭心症、閉塞性動脈硬化症に対してカテーテル治療を行っています。カテーテル治療学会専門医が全ての治療に関わる体制を取っておりますので、安心して治療を受けて頂けます。
血管外科との密な連携により浅大腿動脈ステントグラフトの使用が可能となりました。下肢動脈治療の選択肢がさらに増え、より重症な患者さんへの対応が可能となっています。
2015年から大動脈弁狭窄症に対して経皮的大動脈弁バルーン拡張術を導入し、良好な治療成績を収めています。
患者さんへの負担を軽減するための様々な取り組みも行っており、検査カテーテルはなるべく行わずにCT検査による診断を心がけ、治療は「手首」から「細いカテーテル」を用いて行います(※左主幹部病変や慢性完全閉塞病変の治療は除く)。
不整脈疾患への取り組み
ハイブリッド手術室の設置により清潔な環境で安全なペースメーカ留置術が可能となりました。特に胸に傷をつけずに足の付け根からカテーテルで挿入するリードレスペースメーカーは県内トップの実績があります。頻脈性不整脈に対するカテーテルアブレーションやICD/CRT-D留置術も積極的に実施しています。
急性心不全への取り組み
当院には年間300名以上の心不全患者さんが入院されますが、近年では高齢の心不全患者さんが急増しています。非侵襲的陽圧換気療法(NPPV)や薬物治療、生活指導はもちろんの事、心臓リハビリテーションを積極的に行い再発・再入院予防に努めています。
ハイブリッド手術室のご案内
ハイブリッド手術室とは、高度な診断能をもつ心血管撮影装置が設置された手術室のことで、現在は胸部・腹部のステントグラフト内挿術、心血管・弁膜症のカテーテル治療、ペースメーカ治療に使用しており、より安全で清潔な環境で治療を受けて頂くことが可能となっています。
心臓CTのご案内
心臓CTに関しては2007年から導入しており、冠動脈精査の第一選択として位置付けております。
学会施設認定状況
- 日本循環器学会循環器専門医研修施設
- 日本心血管インターベンション治療学会研修施設
- ロータブレータ実施施設
- ICD/CRT-D実施施設
- リードレスペースメーカー実施施設
- 三学会構成心臓血管外科専門医認定機構認定修練施設(基幹施設)
- 日本脈管学会認定脈管専門医制度研修指定施設
- 日本ステントグラフト実施基準管理委員会ステントグラフト実施施設(胸部・腹部大動脈瘤)
- 浅大腿動脈ステントグラフト実施施設
- 血管内レーザー照灼術実施・管理委員会下肢静脈瘤に対する血管内レーザー照灼術の実施基準による実施施設
※遠方から受診される患者さんへ
秋田市内はもちろんの事、県内全域から患者さんが受診されます。かかりつけの先生から事前に御連絡頂くことで、受診当日に必要な検査を終えてお帰り頂くことが可能です。もちろん紹介状無しの当日受診の方にも対応させて頂いております。
お問い合わせは 病診連携室まで
医師の紹介
- 五十嵐 知規
- 統括科長、診療部長、医療安全管理部長 1995年卒
日本内科学会総合内科専門医
日本内科学会認定医
日本循環器学会専門医
日本不整脈心電学会不整脈専門医
日本プライマリ・ケア連合学会認定医・指導医
日本医師会認定産業医 - 阪本 亮平
- 科長、医局長、診療部長 2002年卒
日本内科学会総合内科専門医
日本内科学会認定医
日本循環器学会専門医
日本心血管インターベンション学会専門医
日本心臓リハビリテーション学会心臓リハビリテーション指導士 - 播間 崇記
- 科長 2009年卒
日本内科学会総合内科専門医
日本内科学会認定医
日本循環器学会専門医
日本心血管インターベンション学会専門医
日本心臓リハビリテーション学会心臓リハビリテーション指導士 - 柴田 陽
- 科長 2017年卒
日本内科学会専門医
外来週間予定表
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 |
五十嵐
阪本 柴田陽
|
五十嵐 播間 |
播間 柴田陽 |
五十嵐 阪本 |
播間
柴田陽
|
|
- ※ 金曜日は隔週で篠﨑医師、小貫医師が担当します。
- 腎臓内科外来・リウマチ科などの専門外来は専門外来一覧表をご覧ください。
- 9時から12時台まで1時間ごとの予約制をとっております。予約が取れない方々は、当日受付となり、多少お待ちいただくことになりますのでご了承ください。
- 都合により担当医が変更になる場合があります。ご了承ください。
- 休診・診察日の変更もご覧ください
- 手術症例登録について[148KB]