ご案内

小児アレルギー外来では、小児のアトピー性皮膚炎、食物アレルギー、気管支喘息などをはじめとした下記のような様々な小児アレルギー疾患の診断治療を行っています。

  • 気管支喘息、およびそれに合併したアレルギー性鼻炎や副鼻腔炎
  • アトピー性皮膚炎およびその合併症
  • 食物アレルギー(食物依存性運動誘発アナフィラキシー、アレルギー性胃腸炎を含む)
  • 食物アレルギーに対する経口負荷試験
  • ラテックスアレルギー、口腔アレルギー症候群
  • 蕁麻疹、自家感作性皮膚炎、接触性皮膚炎、薬物アレルギー
  • 血管性浮腫
  • その他

 

当院は令和3年12月7日より、小児科分野において

国の「アレルギー疾患医療拠点病院」に指定されました。

 

受診方法

当外来は完全予約制となりますので、初診および再診の患者さんもすべて予約が必要です。かかりつけ医のある方は、医療機関を通じて地域医療連携部にご連絡ください。かかりつけ医のない方の予約は電話にて受付いたします。初診の方の予約は電話にて受付いたします。初回受診時には問診表を記載していただきますので、予約時間より早めに来院いただくとスムーズに診察できます。
また、受診される際は次回受診日を決められるように、あらかじめスケジュールの確認をしておいてください。

アレルギー教室・受診のスケジュール

初診患者さんを対象に小児アレルギー教室を開催し、アレルギーの基本的な知識や治療内容の説明、看護師によるスキンケアの指導を行っています。

診療時間は、個人の病気の重症度などによって異なります。複数のアレルギー疾患の診察がある場合は、余分に時間がかかることもありますのでご了承ください。

受診にあたってのお願い

アレルギー疾患の管理には、ご家族や周囲の方々の理解が必要であり、診察に際しては十分な説明を心掛けています。しかし、多くの患者さんが受診されますので、長時間の診察ができないこともあります。診察時間短縮のため、質問などはあらかじめメモに整理して受診していただきますようご協力をお願いいたします。

また、母子手帳やそれまで受けたアレルギー検査の結果や、現在使用されている薬の内容がわかる「お薬手帳」などをお持ちでしたら、受診当日にご持参ください。

入院診療のご案内

【アトピー性皮膚炎の治療・教育入院】

アトピー性皮膚炎治療の成功には、本人・ご家族のアトピー性皮膚炎の知識の獲得、スキンケアなどの手技の習得が必要となります。重症な場合や、外来における短時間の説明で治療が不十分と考えられる場合には、入院での治療を勧めさせていただきます。

【食物負荷試験入院】※食物依存性運動誘発アナフィラキシーの診断を含む

食物アレルギーの診断は、採血だけでなく実際に原因食物と思われる食べ物を食べて、アレルギーの症状が出るかどうか確かめる食物負荷試験を行います。当科では安全のために、1泊入院での食物負荷試験を行っています。

医師の紹介

山田 瑛子    
科長 2013年卒
日本小児科学会専門医
千葉 剛史    
非常勤
日本小児科学会専門医
日本アレルギー学会専門医

外来週間予定表

受付時間
8時~11時30分     ※予約のある方
12時30分~16時30分   ※予約のある方
診療時間
9時~、14時~

午前(初診)

第2千葉

第2・3山田

午後(再診) 山田 山田
 1.完全予約制の外来のため、当日受付はできません。
 2.初診の方の診療日は△第2・第3水曜日の午前となります。
         ① かかりつけ医がある方は、かかりつけの医療機関を通じて地域医療連携部まで
      ご連絡ください。
    ② かかりつけ医がない方は、電話にて予約を受け付けます。
   受付時間:14:00~16:30(土・日・祝日・年末年始を除く)
   電話番号:018-833-1122